先週末の土曜日、衝動買いをしてしまったasimomy店長の矢口です。
正確にいえば衝動買いじゃないのですが、ノドから手が出るほどかっていえばそうでもないレベル・・・
ひとつは、ブルーレイレコーダー。
最近、BS放送のDlifeをよく見ております。
店主の「4月のお気に入り放送局ナンバーワン」です。
その背景として、さらに数日前に、イオンで2万円分のWAONをもらいました。
イオンの家電売り場を見ていたら、ブルーレイレコーダーも手頃な感じを覚える価格でした。
2チューナー対応で3.5万円くらい?
持ち出し1.5万円追加と考えたら、Dlifeとの兼ね合いもあって物欲が湧いて来ました(笑)
でも、その場で買ったりせず、最近の動向や価格チェック・機種チェックを一応しました。
比べて見ても実は良くわからないため、売れ筋商品を選ぶに限ります。
若いころは「売れ筋はやめとこう」という性格でしたが、
最近は「売れ筋には理由がある。売れてる物はきっと良い物なんだろう」ということを覚えました(笑)
価格コムによれば、パナソニックの「DIGA DMR-BZT710-K」という機種が人気らしい。
が、3チューナー内蔵ということでちょっと高い。
もう少し安い2チューナーの「DIGA DMR-BWT510-K」を第一候補、
「DIGA DMR-BZT710-K」を第二候補、
そして第三候補にソニーの「BDZ-AT770T」と心に決め、池袋のヤマダ電機に向かいました。
土曜は長男が学校、次男の幼稚園は休み、かつ妻が小学校で保護者会ということもあり、早起き&子守デーなので朝から出向きました。
9時半には池袋着。
マクドナルドでコーヒー飲んで、開店早々に店内へ。
朝からタイムセールだったのでしょうかね。
第一候補の「DIGA DMR-BWT510-K」は在庫切れ。
第二候補の「DIGA DMR-BZT710-K」が36,800円。
第三候補の「BDZ-AT770T」は比べれば結構高めの値札だったので、第二候補に即決。
HDD系商品は壊れるという先入観のもと、5年保障も付けてもらって38,640円(ポイントはなし)。
相場情報からすると安いみたい。
もちろん、クレジットカード払い。
で、そのクレカ決済の途中に思い出しました。
「あ、WAON使ってない!」
待ちながらiPhoneにてヤフオク価格を見たら、ヤフオク価格よりも随分と安い点は確認。
商品受け取り後、WAONの使えるビックカメラへ。
結果的には、箸にも棒にもかからないほどヤマダ電機が安かったので正解。
WAONは持ち帰りとなりました。
まだ箱から出していませんが、今晩でもセットします。
もうひとつの衝動買いはソニータブレットS。
部屋ではiPadを使っているので、特段の必要性もないのですが、ドコモで叩き売り状態なので1つ頂きました。
MNP一括で0円。
契約時に3150円+月々5円。
これだけ。
毎月の通話料が1,000円分付きますが、ソニータブレット自体はwi-fi専用となるでしょう(笑)
iPadだと、ブルーレイレコーダーで録画した内容が現時点では見ることができません。
ソニータブレットは、ソニーのブルーレイだと連携するみたいですね。
なので、ブルーレイレコーダーの第三候補にはソニー製を(笑)
これから行われると言われているソニータブレットのバージョンアップ。
これでソニータブレットでパナソニックBDレコーダーの中を視聴できることを期待して契約。
こちらもまだ箱から出して使っていませんが、視聴できなければヤフオクで処分かしら?
それともSIMフリー化して、グアム持参した後にヤフオクで処分かしら(笑)
この叩き売り現象。
ドコモのおかげなのか、ソニーのおかげなのか。
値崩れしないアップルのiPadとかと比べると、少し寂しい気持ちも感じますね。
こんだけ叩き売りされたら、普通にお金を出して買う気なんかおきませんから。
消費者としては安いのは嬉しいですが、度を越した叩き売りには便乗こそしますが、それもどうなんでしょうかね。
日本の家電メーカーの不振のニュースを肌で感じた土曜日でした。
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜