スポンサーサイト



仕事で帰宅が遅かった日、コストコで買ったドレッシングをかけた豆腐(木綿)とゴールデンマルガリータ少々飲んで寝たらカロリー不足だったのか、翌日に貧血に悩まされた国民健康保険料削減コンサル&生命保険代理店asimomy店長の矢口です。

リラックスさせるための多少のお酒と、おつまみに豆腐。

昼のヨーグルト&バナナというのも悪いのでしょう。
徐々に食事量は戻していますが、きちんと食べないとダメですね。

株や投資信託を始めようといる方も

投資信託とは、「投資」を「信託」すること。
ズバリそのままです(笑)

運用のプロであるファンドマネージャーが株式や債券などに投資・運用しその運用の成果として生まれた利益を還元するという金融商品です。

株で運用を始めようと思っても、何銘柄の株を購入するにはそれ相応の資金が必要です。
いきなりそれを始めるのは敷居が高いかもしれません。

例えば、1万円だけ資金を投入したい。
銘柄は、リスクを考えて分散したい。

こういう時に持ってつけです。

株にしても投資信託にしても、儲かった部分には税金の話がついてきます。

譲渡益(売買して儲かったお金)に対し、20.315%の税金を納める必要が出てきます。
いわゆる特定口座・源泉徴収ありとすれば、どんなに儲かっていたとしてもその口座内で納税作業は終了します。

とっても楽チンですが、複数の証券会社などで取引すると、A証券ではマイナス・ B証券ではプラスといった場合には確定申告をした方が得なケースも出てくるので注意が必要です。

で、譲渡益以外にも「配当」なるものがあります。
夢の配当生活に向けて忘れてはいけません。

上場企業から配当ですが、これも同じく20.315%の税金を納めた後の金額を受け取ることになります。

これはこれで、納税作業は終了しています。

配当の原資となるのは、企業の剰余金です。
つまり、会社の利益を株主に還元しようということですね。

その利益に対し、その企業は税金を納めます。
そこから出た配当を受け取る際に、さらに税金を課すのは二重課税・・・という点もあります。

そのため、確定申告をすることで「配当控除」なるものを受けられます。
納め過ぎていた税金が戻る可能性が高くなるということです。

どれもこれもそうですが、国民健康保険に加入している人は注意が必要です。

配当控除を受けて還付金をもらおうと確定申告すると、それも国民健康保険の保険料に影響してきます。

ざっくり10%くらい。

損得勘定は各人で行うにしても、自身が住んでいる自治体の情報を入手すべきです。

藤沢市
【注意】株式や配当などの確定申告と国民健康保険料

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/honen/kurashi/hoken/kokuho/hokenryo/kesan/kabutohokenryo.html

藤沢市
【注意】株式や配当などの確定申告と後期高齢者医療保険料

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/honen/kurashi/hoken/kokikore/hokenryo/kabutohokenryo.html

藤沢市のWEBサイトは親切ですね(笑)
こんな風にきちんと書いてあります。

確定申告をして株式等譲渡所得や上場株式等の配当所得が保険料の算定対象とならない場合でも、医療費自己負担割合の判定にその収入額が影響することがあります

ここで生命保険代理店の話に繋がっていきます(笑)


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜