手元にiPhone7が届きましたが、月末に予定しているドコモ開通(させる日)まで開梱もせずにApple Payリリース日を迎えた国民健康保険料削減コンサル&生命保険代理店asimomy店長の矢口です。
自己紹介ページ
まだ開けても触ってもいませんが、準備は進めています。
まずブルートゥースイヤホンを買いました。
短い線のワイヤレス接続は便利ですね。
最近、iPhoneで何を聞いているかと言えば、Podcastやradikoでラジオ日経の(聞き逃した)放送を聞いている時間が多いです。
そんなわけで、必要にして十分なイヤホンを購入できました。
そしてApple Pay
http://www.apple.com/jp/apple-pay/
まずはSuica。
おサイフケータイを使うには、年会費を回避しようと思えば「ビューカード」を準備していました。
ビックカメラSuicaカードを愛用しており、先日思い付きでルミネカードも作ってしまいました。
詳細な確認はまだの段階ですが「オートチャージ」を使うならビューカードは必須らしく、
「手でチャージ」する分にはビューカードは不要っぽい。
ビューカードでのスイカチャージは1.5%還元。
加えて明細書をオンラインチェックすることで、1年間累計で600円相当のポイントバック。
数ヶ月に1度1,000円分のSuicaがもらえるのは意外と嬉しい。
でも、ポイントの分散回避やクレカの枚数を減らしたいと考えている昨今、下記発表の「その後」を試さないといけません。
http://recruit-card.jp/info/20160304/info01/
>2016年9月16日(金)より、電子マネー「nanaco」、「モバイルSuica」へのチャージ分については、
>ポイント加算の対象外となります。
Apple Payでのスイカチャージは「モバイルSuica」なのか否か。
どちらでしょうかね。
モバイルSuicaのような気もします。
2%還元が得なのか、ビューカードでのチャージが得なのかは分かりませんが、最終的に集めるポイントを念頭に選択肢が広がるのは良いですね。
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜