スポンサーサイト



朝目覚めたらドル円相場が110円台突入と、2円も円高に進んでいて驚いた国民健康保険料削減コンサル&生命保険代理店asimomy店長の矢口です。

日本の株式市場も下がって始まると思われますが、リスクオフモードになって買い場探しのタイミングになるかもしれません。

夏休みに海外旅行をご検討中の方は、ソニー銀行の口座開設を始めてもいいかも(笑)
http://moneykit.net/visitor/shokai/shokai01.html

各人が「円高だから外貨への両替は良いタイミング」と判断した際に両替を済ませておけば、使いたいときにその米ドルをそのまま使えます。

会社員を辞めてから15年以上経過していますが、有給休暇取得のルールは忘れてしまいました。
気軽に休める子連れファミリーならば、グアムへ特典航空券の旅もいいかもしれませんね。

久しぶりにJALのサイトで確認したところ、6月ならば「特典航空券の空き」がゴロゴロしています。

現時点でマイルが貯まっていなくても、来年の今頃も同様の傾向があるとするならば、それ前提で予定を組むのも良いかもしれません。

つまり、6月の航空券をGWすぎに押さえるということです。
もしも航空券が取れなかった場合に備えて、ホテルのキャンセルポリシーを確認しておけば、余計な支出も不要となるでしょう。

(お客様と)度々話をしていますが、子どもと行ける海外旅行には制限があります。

第一の崖は「就学」のタイミング。
学校は休ませちゃまずい?と考えれば、親の都合で自由に休ませやすい「就学前」が安い料金で旅行ができる点はいうまでもありません。

第二は「小学校」と「中学校」。
中学校に進学すると「部活」が始まります。
部活と家族旅行を天秤にかける話にもなりますが、部活の予定を見極めるのは直前になるがちです。

そこから特典航空券を手配することは至難の技となるわけで、家族旅行を考えれば高い旅費で行かざるを得ません。

昨夜、ブルーレイディスクレコーダーに保存しっぱなしの、長男が2歳前のグアム旅行のビデオを見てしまいました。

今は「クソジジイ」と抜かす長男ですが、2歳前の長男をみて一人微笑んでおりました。
時間は確実に流れており、子どもとの時間も有限です。


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜