スポンサーサイト



諸事情によって発生した、次男の主治医変更の件ですが、それをきっかけに「次男が3泊4日」で入院してきた国民健康保険料削減コンサル&生命保険代理店asimomy店長の矢口です。

10年前の記憶が蘇らないといえばウソになりますが、親としても安心(?)しての入院でした。

大学病院の小児病棟なので、いろんなお子さんが入院していました。
いつもの生活をしていると気づかないですが、色々と考えさせられました。

生命保険代理店ということなので、今回の入院費用のことについて触れてみます。

まず、入院にあたって購入した物。
パジャマ

特にですが、夏のパジャマは着ないので持ち合わせていませんでした(笑)
病院からの希望としては前開きのパジャマだったので、良い機会だと考え購入。

新調品はそのくらいかな。
シャンプーを持参し忘れたので、ミニボトルを買いました。

おやつ含め、食べ物の持ち込みはNGということなので、その辺の支出はなし。
食事制限や水分制限のある子もいるので、当然といえば当然でしょうか。

あとは、病院からの請求されたお金
これを考えるには、乳幼児医療費助成制度を押さえる必要があります。

我が家の自治体では、下記を除いて助成されるので請求金額は限られます

入院時の食事療養標準負担額
健康保険が適用されないもの(例:乳幼児健診、予防接種、薬の容器代、文書料、入院時の差額ベッド代、おむつ代等)

入院時の食事療養標準負担額
簡単にかくと、360円/食 の自己負担ですね。

自宅にいても食べるので、文句は言えません。

この食事は次男にとって好評だったようです。
すごく美味しかったって。

立派なうなぎも出たそうです。

新生児&乳児の頃はミルクだけでしたが・・・


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜